病院紹介

当院のご紹介
病院名称
医療法人豊泉会大山病院
開設者
医療法人豊泉会理事長
大山徹也
院長
大山徹也
所在地
〒899-7101
鹿児島県志布志市志布志町夏井1212番地1
TEL 099-472-1400
FAX 099-472-1429
診療科目
脳神経内科
内科
放射線科
リハビリテーション科
皮膚科
病床数
100床
1階療養病棟40床
2階一般病棟60床
施設基準等
〈基本診療料の施設基準〉
情報通信機器を用いた診療
特殊疾患病棟入院料1
療養病棟入院基本料1
療養病棟療養環境加算1
看護補助体制充実加算1(療養病棟入院基本料の注13)
〈特掲診療料の施設基準〉
CT撮影及びMRI撮影(4列以上16列未満のマルチスライスCT)
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ)
運動器リハビリテーション料(Ⅲ)
呼吸器リハビリテーション料(Ⅱ)
薬剤管理指導料
在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
酸素の購入価格
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
入院ベースアップ評価料
〈入院時食事療養〉
入院時食事療養(Ⅰ)及び入院時生活療養(Ⅰ)
医療法人豊泉会の関連施設
施設名
訪問看護ステーションohana
所在地
〒893-1612
鹿児島県肝属郡東串良町池之原2602-1
0994-31-4600
病院長あいさつ
医療法人豊泉会大山病院は平成元年10月に設立以来、地域の患者様とともに医療を行ってきました。
平成12年11月に現在地に移転してからは、主に高齢者や認知症患者様の療養を担当してきましたが、
平成30年6月より主に神経難病に特化してきています。

特にパーキンソン病やALSといった現在根治治療法のない病気や、人工呼吸器の取り扱いを得意としております。
当院の理念は、患者様とそのご家族に寄り添った看護・介護を実践し、根拠に基づいた医療を提供することです。
その上で、患者様とご家族のみならず、地域と職員にも寄り添った「4つに寄り添う」病院を目指しています。

令和3年8月には関連施設として訪問看護ステーションohanaも開設し、それに伴い訪問診療と
往診も開始してさらに地域のお役に立てるよう頑張っていきます。

近隣病院・クリニックとも積極的に連携して、常に患者様ファーストとなるよう努めて参りたいと思います。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
オンライン資格確認について
当院では、オンライン資格確認を導入しています。
オンライン資格確認とは、マイナンバーカードのICチップ、もしくは健康保険証の記号番号などによりオンライン上で医療保険の資格情報を確認することです。
マイナンバーカードを保険証として利用し、情報の取得に同意いただいた場合、以下のことが可能になります。
・薬剤情報や特定健診等情報、受診歴等の診療情報の提供
・限度額情報の提供(※保険証での受付の方でも同意いただければ可能です)
上記の情報を取得することにより、正確な情報に基づいたより適切な診療が行えるようになります。

オンライン資格確認の詳細については、厚生労働省のホームページ(外部リンク)をご覧ください。
マイナンバーカードの健康保険証利用について
HOME