訪問診療

在宅医療について
当院では医療機関への通院が困難で、定期的に医療を受ける必要のある患者さま、入院ではなく、自宅で療養生活を送りたい患者さまを対象とした往診・訪問診療を行っております。
医療依存度の高い方は、より良い医療を提供するために、ご希望される訪問看護ステーションの看護師による訪問看護サービス等も合わせて案内することがあります。
病状により、入院や外来受診が必要になった場合、ご相談に応じ医療機関への紹介・手配をいたします。
これにより自宅で過ごしながら病院で受ける医療に近い医療を受けることができます。
訪問診療について
医師が患者さまのご自宅に定期的にお伺いし、診療を行います。
当院では原則、月2回の訪問診療を計画的に実施いたします。
病状に応じて、患者さまやご家族さまとご相談の上、月3回以上の訪問診療を実施することもあります。
やむを得ない事情により日時の変更が生じた場合は、都度連絡させていただきますのでご了承ください。
以下の休診日および担当医不在日は往診・訪問診療は行っておりません。
日曜日
祝祭日
年末年始(12月29日~1月3日)
木曜日
土曜日
訪問診療の可能な範囲
当院を中心に半径16キロメートル圏内(車で片道30分程度)の範囲内となります。
診察時のご家族さまへの依頼
診察時は、可能であればご家族さまの同席をお願いします。
ご本人さまから十分な問診が取ることができない場合、ご家族さまからの情報が治療を左右する重要な情報となる場合があります。
お薬(処方箋)について
当院では在宅医療は原則として院外処方箋を発行しております。
患者さま又はご家族さまが希望する薬局に処方箋を提出し、お薬をお受け取りください。
また、薬局によっては訪問薬剤指導を行う所もあります。
これは薬剤師がご自宅に伺い、薬をお渡しし服薬指導を行うものです。
別料金(薬局に支払う)となりますがそちらを選択することもできます。
医療費・保険外負担について
医療費が高額になる方につきましては、自己負担限度額が定められており、保険者(国保・後期高齢であれば市町村、社保であればそれぞれの保険者)に申請することにより、限度額認定証の発行をうけることができる場合があります。
減額認定証を提示していただくことによって、医療費が限度額を超えることはありません。
診断書などの文書費、訪問診療・往診時の医師の交通費等保険外の費用は患者さまのご負担となります。
詳しくは訪問診療に係る同意をいただく際に説明書にてご案内いたします。
お支払いについて
当院では,原則として窓口か書留で現金にてお願いしております。
料金は月末締めで翌月中旬頃に請求書を郵送させていただきます。
領収書は書留の場合入金後1週間以内に郵送させていただきます。
HOME